2022.4 鉄板ナポリタン

喫茶店メニューとしてのナポリタン人気は昭和の時代から衰えることはないようです。 名古屋の鉄板ナポリタンは喫茶店文化ともあいまって、楽しい展開をみせているようです。名古屋らしい22番あたりの太めのスパゲッティはやや濃いめの […]

続きを読む
2022.3 めかぶラーメン

NHKドラマ「あまちゃん」にも登場の岩手県久慈市、旧山形村の郷土食「まめぶ」の文化財登録に向けての会議で毎月のようにおじゃましていますが、豊かな海の幸、とくにこの時期は、めかぶをはじめとする海藻が旬を迎えています。 地元 […]

続きを読む
2022.2 三原焼

広島県三原市は、蛸の漁獲も多く「たこのまち」としても有名なんですが、実はお好み焼屋さんが多く、三原焼という鳥モツをつかった重ね焼きが人気です。三原市は養鶏がさかんで、広島県の生産量の半分が三原市という関係で、新鮮な鳥モツ […]

続きを読む
2022.1 おくずかけ

宮城県白石市は片倉小十郎景綱ゆかりの地。白石三白として、和紙、葛、温麺の生産が奨励されましたが、なんとその歴史をそのままおいしい一杯にした「おくずかけ」が健在で、観光資源としても活用されています。 乾麺として贈答にも人気 […]

続きを読む
2021.12 タルトボム

ABCコナモンマスターレッスン第七弾は、パティスリーノリエット永井シェフによるタルトポムでした。 パート・ブリゼはエクリチュールとバターをこすり合わせて(サブラージュ)し、サクサク生地にします。カラメリゼしたリンゴとクレ […]

続きを読む
2021.11 牛骨ラーメン

鳥取県大山町、伯耆富士の麓では、1726(享保11)年から牛馬市が開かれ、昭和12年まで博労座として取引が行われていました。このエリアに牛骨ラーメンが多いのはその名残ですが、ムキタケ、ナラハリ、ブナハリ、ブナシメジなどの […]

続きを読む
2021.10 酒田のワンタン麺

東北にはおいしいワンタンが多い気がします。なかでも山形県酒田のワンタンはとにかく大きい。どんな具材よりも嬉しい一枚は、一辺が20㎝以上もあり、お口に入れると、まさに雲を呑んだ感じがたまりません。 幼いころからの雲吞ファン […]

続きを読む
2021.9 和栗のモンブランソフト

アイスマン福留さんの「あいぱく」におじゃまして、15種類ぐらいのアイスを食べ比べしました。石垣島ソフトのちんすこう、信玄アイスの求肥、濃厚ミルクソフトのコーンなど、コナモンとアイスの相性は最高です。 話題のモンブランソフ […]

続きを読む
2021.8 フルーツサンド

ここ数年、コンビニのイチゴサンドが定番になったり、フルーツサンド専門店が急増したり、断面の愛らしさで、SNSでも紹介されることが多くなりました。季節のフルーツをはさんだだけ、とはいえ、ホイップクリームの品質や食パンとの相 […]

続きを読む
2021.7 チキンカツバーガー

コロナ禍でも業績絶好調のからあげ業界ですが、その関連もあるのか、チキンカツバーガーを見かけることが増えました。NYでも人気のシェイクシャックでは800円ぐらいのお値段ですが、とてもバランスよく、焼き鳥店がはじめたという、 […]

続きを読む